-
【大学】工学部 電気電子工学科 芥子育雄教授が北陸経済連合会の会員懇談会にて講演
-
【大学】しまあめラボ「STI for SDGs」アワード受賞が掲載されました
-
【高校】令和2年度「タイ新入留学生」待望の初登校|取材レポ
-
【大学】オンラインで再始動した「産学連携エンジニア育成プログラム」がメディアに取り上げられました
-
【大学】第2回 SDGs Creative Awards 大賞を受賞_大学院生の松原かおりさん
-
【大学】福井工業大学 後期授業が本格始動_その様子がメディアで紹介されました
-
【高校】福井工業大学附属福井高等学校 女子寮「さくら寮」の生活の様子が取材されました
-
【大学】共同研究「環境保全への協力意識に情報提供が与える影響を評価」~経営情報学科 吉田友美准教授
-
【大学】上越教育大学との間における連携・協力に関する協定締結について掲載されました
-
【高校】第51回衛生看護科戴帽式の様子が掲載されました
-
【高校】「2019年全米姉妹都市インターナショナル中・高生絵画展」で冨田さんが最優秀賞
-
【高校】福井工業大学附属福井高等学校 空手道部_コロナ禍の中、部活動に励む高校生たちの奮闘する姿が放映されました
-
福井工業大学 池田岳史教授(副学長)が、大学の遠隔授業の現状を紹介
-
【高校】バレーボール男子日本代表『清水 邦広』選手が来校。偉大なOBが後輩たちを激励しました。
-
【中学校】 工大福井中『七夕フェスティバル2020』が取材を受けました
-
【高校】新入生の近況をラジオ生中継車がレポート
-
【大学】環境情報学部 環境食品応用化学科 笠井教授「家庭用雨水タンク_RainHarvest(レインハーベスト)」日盛興産との共同研究 特許取得
-
【高校】自転車盗難防止ダブルロック用チェーンの受贈
-
【中学校】接触冷感マスクの受贈
-
【高校】感染対策を徹底 授業再開:高等学校の対策を紹介