【大学】豪雨時システム 福井工大生が学ぶ メディア掲載情報 金井学園

メディア掲載情報

  • 新聞

【大学】豪雨時システム 福井工大生が学ぶ

7月12日 福井新聞

本日、建築土木工学科の3.4年生対象に福井市加茂河原ポンプ場で施設見学を行いました。上下水道局事業部 下水施設課の皆様のご協力のもと、施設の計画・設計・ポンプ設備の構造など施設を見学しながら説明をして頂きました。
ポンプ場は、汚水の下水処理場への送水、ごみと汚水の分別や雨水の河川への排水を行っており、市街地における浸水対策の中心的役割を担っています。

参加した学生は
「初めてこのような施設を見学でき、勉強になりました」
「福井市はこのポンプがあるおかげで綺麗な水なんだ…」
「機械・ポンプ類の管理や停電が起きた際の備えが行き届いている」
改めて、水を大切に生きていこうと実感した1日でした