大学生が事業アイディアを提案 金井学園

プレスリリース

  • 大学

大学生が事業アイディアを提案

本学経営情報学科の科目「FUT実践学演習1」で、永平寺町のご協力を得て、RESAS(地域経済分析システム)、
e-Stat(政府統計の総合窓口)等の公的統計を活用しながら同町の課題・特徴を分析してきました。
これまで学生がグループごとにディスカッションを繰り返し、今回はその課題解決に資する事業アイディアを
永平寺町に提案します。

日時     令和6年7月24日(水)10:15~11:45

場所     永平寺町役場3階大会議室(福井県吉田郡永平寺町松岡春日1-4)

参加者    永平寺町役場  副町長 北川善一様   他
    エクネス(株)代表取締役社長 平井康之様
   福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科 杉原一臣 教授
   福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科 菊池武晴 教授
   福井工業大学 経営情報学部 経営情報学科 3・4年生10名

内容     永平寺町の課題(魅力アップ・観光・農業)について3チームに分かれ課題解決策を提案します。

予定     10:15~10:20 開会挨拶 永平寺町副町長 北川善一 様
   10:20~10:25 趣旨説明、参加者紹介   菊池武晴 教授
   10:25~10:45 チーム①プレゼンテーション、質疑応答
   10:45~11:05 チーム②プレゼンテーション、質疑応答
   11:05~11:25 チーム③プレゼンテーション、質疑応答
   11:25~11:30 総評、閉会挨拶       杉原一臣 教授