宇宙好き高校生、福井に集まる! 巨大アンテナを使った本格研究体験イベント開催
本学では、全国の宇宙好き高校生を対象に、大学が誇る日本最大級(大学・民間)のパラボラアンテナを活用した13.5mパラボラアンテナ見学・体験イベントを開催します。宇宙に関心を持つ高校生が全国から集い、実際に大学の先端研究に触れながら学ぶ貴重な体験型プログラムです。
宇宙電波観測を専門とする本学の教授陣による講義に加え、巨大パラボラアンテナを使った観測実演、グループディスカッションなどを通じて、宇宙の魅力や最前線の研究に触れることができます。
「宇宙が好き」「将来、宇宙に関わる仕事がしたい」と考える高校生たちが全国から集まり、志を同じくする仲間と出会い、学び合う2日間。理系進路を考えるきっかけや、大学での研究の楽しさを体感できる場として、通算4回目の開催です。
日程 令和7年8月21日(木)~22日(金)
取材対応時間 令和7年8月22日(金)9:30-12:00
※このほかの時間も取材対応可
場 所 福井工業大学あわらキャンパス(あわら市北潟213-21)
参加者 全国の宇宙に関心を持つ高校生 20名
(東京、埼玉、愛知、三重、富山、岐阜、兵庫、愛媛)
参加費 無料(本学がホテル代と食費を負担します)
次 第
8月21日(木) 14:00~ 電波望遠鏡制作 (福井工業大学あわらキャンパス)
20:00~ 星空観賞 (大野市ミルク工房)
大野市の南六呂師エリアの星空は、星空の世界遺産と 呼ばれる、星空保護区に認定されています。
8月22日(金) 9:30~ 衛星データ受信体験、画像解析、アンテナ操作