令和3年度のスタートに併せて金井学園公式ウェブサイトに「私たちのSDGs推進活動」を紹介する特設サイトをオープンしました。
教職員から学生生徒まで、わたしたち一人一人の普段のアクションが、グローバルな視点で国連の定める2030年の持続可能な開発目標の実現につながっています。
だからこそ、みんなにも関心を持ってもらいたい…そんな想いからこのサイトのナビキャラクターには、福井工業大学大学院でデザインを学んでいる学生さんが、そのコンセプトに沿って描いてくれたイラストレーションが添えられています。
―未来への探求心、ジェンダーレス、ダイバーシティ、宇宙空間、学園ロゴカラー、SDGs、ブランディング(メッセージ~「知」をつなぐ。「未来」を創る。)―
そんなキーワードを噛み砕き、描き出された「ヒト」と「動物」は文武両道の象徴にもなっています。どちらもまだ名前がありません。近いうちに学園内で募集をする予定です。
このサイトと共にどんどん前進するキャラクターになることを楽しみにしています。ぜひサイトもご覧になってください‼️
イラスト制作:中西あずさ さん 福井工業大学大学院博士前期課程2年
アドバイザー:玉野研究室(F's Design Studio)
中西さんは、あかりによるデザインをテーマにした研究を中心に、地域自治体からの受託研究にも参画しています
