-
農林水産省広報誌「aff(あふ)」でみさきちが取り上げられました。
農林水産省が作成している広報誌「aff(あふ)」において、金井学園が指定管理を行っている 若狭町みさき漁村体験施設みさきちが取り上げられました。 農林水産省が進めている農林漁村を元気...
農林水産省が作成している広報誌「aff(あふ)」において、金井学園が指定管理を行っている 若狭町みさき漁村体験施設みさきちが取り上げられました。 農林水産省が進めている農林漁村を元気...
-
えちぜん鉄道三国駅前広場完成記念セレモニーに本学学生が参加(レポート)
9月19日にえちぜん鉄道三国駅駅前広場完成記念セレモニーが三国駅前広場にて開催されました。 駅と直結している「えっせる坂」の階段部分に、歌川広重が描いた浮世絵「三国湊」、三国節「三...
9月19日にえちぜん鉄道三国駅駅前広場完成記念セレモニーが三国駅前広場にて開催されました。 駅と直結している「えっせる坂」の階段部分に、歌川広重が描いた浮世絵「三国湊」、三国節「三...
-
ラーニングワーケーションin永平寺町 に本学学生が参加(レポート)
2022年9月14日(水)~17日(土)の4日間、『ラーニングワーケーションin永平寺町(永平寺町、一般社団法人永平寺町観光物産協会、日本能率協会マネジメントセンター 主催)が開催され、本...
2022年9月14日(水)~17日(土)の4日間、『ラーニングワーケーションin永平寺町(永平寺町、一般社団法人永平寺町観光物産協会、日本能率協会マネジメントセンター 主催)が開催され、本...
-
【レポート】つなぐ人・地域・世界 ~ タイ王国アネック大臣一行が福井工業大学訪問
. 日 時:令和 4年 5月12日(木) 13時 ~15時 場 所:福井工業大学2号館8階 802教室(福井市学園3-6-1) 訪問者:アネック・ラオタマタット高等教育・科学・研究・イノベーション大臣 以下2...
. 日 時:令和 4年 5月12日(木) 13時 ~15時 場 所:福井工業大学2号館8階 802教室(福井市学園3-6-1) 訪問者:アネック・ラオタマタット高等教育・科学・研究・イノベーション大臣 以下2...
-
未来・スコープ つなぐ人・地域・世界 SDGs
まちづくりデザインセンター・ウェルネス&スポーツサイエンスセンター設立
写真|左から 池田副学長/吉村准教授_まちづくりデザイン副センター長/掛下学長/辻本准教授_ウェルネス&スポーツサイエンス副センター長/三寺学長補佐_まちづくりデザインセンター長/...
写真|左から 池田副学長/吉村准教授_まちづくりデザイン副センター長/掛下学長/辻本准教授_ウェルネス&スポーツサイエンス副センター長/三寺学長補佐_まちづくりデザインセンター長/...
-
SDGs
金井学園SDGs特設サイト リニューアルオープン
-
SDGs
令和3年度 元服式 コロナ禍の中で誓う わたしたちの啓発録
福井工業大学附属福井中学校 令和3年度元服式 コロナ禍の中、佐々木校長をはじめ最低限の教員と代表の生徒の皆さんだけが金井講堂に集い、福井中学校の元服式が挙行されました。 福井ゆかり...
福井工業大学附属福井中学校 令和3年度元服式 コロナ禍の中、佐々木校長をはじめ最低限の教員と代表の生徒の皆さんだけが金井講堂に集い、福井中学校の元服式が挙行されました。 福井ゆかり...
-
SDGs
ふくいSDGsパートナーに登録しました! 福井製菓専門学校 福井県医療福祉専門学校
お知らせ このたび福井製菓専門学校と福井県医療福祉専門学校が、#ふくいSDGSsパートナー に加わりました。 これからも、わたしたちは地域の皆様と共にSDGs達成のための活動を推進してまいり...
お知らせ このたび福井製菓専門学校と福井県医療福祉専門学校が、#ふくいSDGSsパートナー に加わりました。 これからも、わたしたちは地域の皆様と共にSDGs達成のための活動を推進してまいり...
-
つなぐ人・地域・世界 SDGs
福井工業大学公開講座 国際協力とSDGsー福井から海外へ、そして海外から福井へー
. 2021.11.17 福井工業大学の教養教育を支える基盤教育機構が主催する公開講座が、新しくなった大講義室で開催されました。テーマは、「国際協力とSDGsー福井から海外へ、そして海外から福井...
. 2021.11.17 福井工業大学の教養教育を支える基盤教育機構が主催する公開講座が、新しくなった大講義室で開催されました。テーマは、「国際協力とSDGsー福井から海外へ、そして海外から福井...
-
SDGs
広島で開催「第4回工大サミット」水道のない赤島での雨水活用研究について学生がプレゼンテーション
全国の工科系8大学が参加し、理工系高等教育の活性化を目指して開催される第4回「工大サミット※1」。今年度は11月27日、昨年の福岡工業大学から場所を広島工業大学に移し、「理工系ものづ...
全国の工科系8大学が参加し、理工系高等教育の活性化を目指して開催される第4回「工大サミット※1」。今年度は11月27日、昨年の福岡工業大学から場所を広島工業大学に移し、「理工系ものづ...