- 新聞
【大学】海外インターンシップ研修成果発表会
10月10日 北國新聞
今夏、本学で海外インターンシップ研修に参加した学生29名が10/9(水)・10(木)に成果発表会を開催しました。
研修を受け入れていただいた企業様や学内の関係者をお招きし、現地での研修で頑張ったことや苦労したこと、
研修を通して得られたことなどを発表しました。
さらに帰国後の自身の変化や海外での就業経験を踏まえての今後の過ごし方などについても触れ、現地での発表内容を
ブラッシュアップした内容となり、学生たちの成長を感じられる場となりました。
福井鋲螺株式会社(タイ)で研修を行った電気電子情報工学科3年三田遼さんと機械工学科3年東井海斗さんは、
業務内容(冷間鍛造・検査・配送・営業など)・正解のないものに対して自らの力で複数の案を導き出すこと・
タイ人の性格や文化などを学んだと話し、発表会にご参加いただいた福井鋲螺株式会社総務部CSR推進室の佐孝宗浩次長は、
「タイでも成果発表会に参加させてもらったが、その時よりもさらに内容が深まり、良い報告だった。
今回の研修は弊社の技術の理解よりも、タイの文化や価値観を理解してもらうことに重きを置いた内容であったが、
学生たちはそれを十分に理解してくれた」と感想を述べられました。