- 新聞
【大学】1級建築施工管理技士・1級土木施工管理技士の1次試験に21名が合格
10月31日 日刊県民福井
11月7日 日刊建築工業新聞
建築土木工学科2~4年生の希望者が1次検定を受検し、1級建築施工管理技士に18名・1級土木施工管理技士に3名が合格しました。
昨年度までは両試験の受検には大学卒業後3年以上の実務経験が必要でしたが、今年度より19歳以上であれば受検できるよう緩和され、本学生の希望者が受検した結果、下記のような結果となりました。
1級建築施工管理技士 : 全国平均合格率36.2% 本学の合格率85.7%、
1級土木施工管理技士 : 全国平均合格率44.4% 本学の合格率50.0%
1級建築施工管理技士1次検定に合格した4年生の平田愛奈さんは「今後は1級建築士の資格も取得し、大きなプロジェクトに携わりたい」、1級土木施工管理技士1次検定に合格した3年生の加屋善明さんは「過去問題を7年間分解いて自信がついた。将来はスーパーゼネコンに就職したい」と話し、お互いの合格を喜び合いました。