介護ロボット&ICT機器体験
要介護高齢者の増加と介護の担い手の減少が急速に同時進行する中で、介護現場ではICTの導入により介護職員の負担軽減が進められています。本校においても、いかに介助者の負担を軽減しつつよりよいケアを提供できるかを展望し、学生のうちから最先端の様々な機器に触れ、活用できるようにしていくことが求められています。今回は実際にアシストスーツを着用しての介護や、転倒予防見守りシステムの使用を体験します。
日 時 : 令和6年11月19日(火) 10時40分~12時10分
場 所 : 福井県医療福祉専門学校(福井県福井市高木中央3丁目2018)
内 容 : ・実演介護用品
・次世代予測型見守りシステムNeos+Care
・介護向けアシストスーツフレアリー
・介護向けアシストスーツEvery
講 師 : 日信電子サービス株式会社
参加者 : 福井県医療福祉専門学校 1,2年生 40名