若狭町みさき漁村体験施設「みさきち」で世代間交流会
令和6年度西浦地域づくり協議会事業として開催される「世代間交流会」に、本学応援団吹奏楽部が協力し、地域の園児や高齢者との触れ合いと通じて、地域貢献活動を行います。
日 時 : 令和7年2月18日(火)10:00~12:00
場 所 : 若狭町みさき漁村体験施設みさきち 大研修室
(三方上中郡若狭町神子14-4)
主 催 : 若狭町西浦地域づくり協議会
参加者 : 福井工業大学応援団吹奏楽部 10名
若狭町梅の里保育園児 15~20名
近隣の老人ホーム利用者 約15名
西浦地域の高齢者 約15名
内 容 : ・若狭町梅の里保育園児によるお遊戯
・福井工業大学応援団吹奏楽部による演奏
・吉田薫さんのミニコンサート
※若狭町みさき漁村体験施設みさきちとは…
平成29年に若狭町立岬小学校・三方中学校岬分校が廃校となり、平成30年から若狭町との相互連携推進協定(産業・観光・教育など幅広い分野の相互協力)、若狭町西浦地区との交流促進協定に基づき、本学が漁村体験施設の運営を開始。「多彩なイベントや情報の発信基地に」という想いを込めて「みさきち」と施設名となった。「魚さばき体験」「夏休みこども教室」など様々なイベントが企画され、地域外から多くの若者や子どもが訪れている。