中学生 おにぎりアクション
高校生徒会を中心に、おにぎりアクション2025(特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International)に取り組みます。金井学園全体でこの取り組みを行い、多くの人におにぎりアクションを知ってもらい、自身の食生活を見直すこと、世界の食の不均衡と、肥満と飢餓の問題について考えることを目的としています。
日 時 令和7年11月13日(木)12:00~
場 所 福井工業大学 金井講堂
企 画 福井工業大学附属福井高校 生徒会
参加者 福井工業大学附属中学校 全生徒・教職員
【内 容】
・おにぎりアクションの説明、世界の食について考える全校授業(12:00~12:45)
・給食のご飯でおにぎり握り(12:45~13:35)
「おにぎりアクション」
おにぎりアクションとは、日本の代表的な食である「おにぎり」をシンボルに、「おにぎり」の写真をSNSに投稿すると、1枚の写真につき給食5食分に相当する寄付(100円)を協賛企業が提供し、認定NPO法人TABLE FOR TWO Internationalを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食をプレゼントできる取り組みです。
※学内でのおにぎり写真撮影には、デザイン分野の生徒がデザインしたオリジナルおにぎりロゴスティックを持って撮影します。






