教職員研修(人とつながるコミュニケーション術)を実施しました
サバンナ 八木真澄氏(吉本興業株式会社所属)を講師にお招きして、「教職員研修(人とつながるコミュニケーション術)」を実施しました。
令和7年2月18日(火)に午前と午後の2回に分けて実施し、教員65名、事務職員59名の合計124名が参加しました。
前半は、サバンナ 八木さんが仕事をしていく中での人とのつながり方や、活躍し続けるために努力していることなどをお話しされ、人とつながり連携することの大切さの講話をしていただきました。後半は、事務職員を対象に「未確認生物図鑑ワークショップ」と題し、階層ごとにグループに分かれて、金井学園のオリジナルキャラクターを考え発表しました。
参加者からは、「他者との関わり方やコツなどリアリティのある事例を通して学ぶことができた」、「自分を取り巻く人間関係を客観視し、仕事がどれだけ自分に影響しているかを認識できた」といった声をいただきました。
今回の研修を通して、第4次中期計画「つながる力」について教職員それぞれが考え、力を発揮し、一体感のある組織となってほしいと思います。



